2日ぶりの更新です。
もっと時間かかると思っていたのですが、予想よりも早くPMX化が終わったので更新しました!
亞北ネル_アノマロ5thです。
配布先↓
http://bowlroll.net/up/dl41424
ミク共々可愛がってやって下さい!
今月の更新はこれで終了となります。
来月からはEF-12というフリー格闘ゲームに昔作ったデータの移植実験なんかをやっていく予定です。
こちらもお楽しみに~。
スポンサーサイト
- 2014/06/26(木) 21:56:56|
- MMD
-
| コメント:0
-
| トラックバック:0
約1週間ぶりの更新です。
今回はMMD向けの新しいミクの紹介記事です。
私が最後にMMD向けでボカロキャラを公開したのは2009年の事でした。
もう5年近く前とな((((;゜Д゜)))
いろいろあってゾイドPVのために新しいミクとネルを作ったわけですが、今回はそのミクの方の公開です。
名前は初音ミク_アノマロ5th
名前から分かるように私が製作した5番目のミクモデルです。
配布先→http://bowlroll.net/up/dl41266
このミクのモデルは私のオリジナル作品の女の子がベースだったので、
まずはそのベースになった顔モデルから修正を開始しました。

まずは顔の輪郭と唇のサイズ変更。
ゾイドPVを作ってる時に女性声優さんに指摘されて初めて唇が異常に小さい事に気づきました。
動画では唇拡大モーフを追加してなんとか対処しましたが、それでも小さかったです。
今回はまずその欠点から修正しました。

修正後がこちら。 唇は両方とも同じモーフですが、こんなにも印象が変わりました。

そしてメタセコイアのプラグイン keynoteで骨とアンカー、モーフの追加。

後はPMXEでMMD用の設定を施して完成です!
今回のモデルはこれまでに使った事のなかったUVモーフも追加しています。
いろいろ表情変えて遊んでみてくださいね!
次回は亞北ネル_アノマロ5thの公開記事の予定です。
ミクで顔モデルの大改造を終わらせたので、ネルはそのデータを活用しつつ改変していきます。
それでは次回の更新をお楽しみに~。
- 2014/06/25(水) 00:19:34|
- MMD
-
| コメント:0
-
| トラックバック:0
こんばんは。
約1週間ぶりの更新です。
今回はTOMY版のシャドーフォックスと、コトブキヤによってアレンジされたHMM版のシャドーフォックスモデルの配布記事です。
まずはTOMY版から。
このモデルはミラージュフォックスPV製作に必要だったので、
自分の所有するTOMY版のシャドーフォックスから3Dモデルに起こしたものだったりします。
配布先↓
http://bowlroll.net/up/dl40296
そしてHMMバージョン。
正直ポリゴン数多すぎてPMX化無理だと思ってましたが、きちんと変換することができました。 予想外ですw
配布先↓
http://bowlroll.net/up/dl40502
ゾイド関連モデルで残りの配布予定はTOMY版ジェノザウラーを残すのみとなりました!
こちらも近日中に配布予定です。
次回の更新もお楽しみに~。
- 2014/06/13(金) 23:38:38|
- MMD
-
| コメント:0
-
| トラックバック:0
4日ぶりの更新です。
今回はPMX化予定最後のキャラクターだった博士、ホバーカーゴのコクピット、ホバーカーゴ(ガワモデル)の配布記事です。
まずはチームブリッツの頭脳で大きな子供、トロス博士。
配布先↓
http://bowlroll.net/up/dl39883
ホバーカーゴの操縦席のみのモデル。
配布先↓
http://bowlroll.net/up/dl39914
ホバーカーゴのガワのみのモデル。(中身は削除した軽量の外見のみモデルです)
配布先↓
http://bowlroll.net/up/dl39927
今回でゾイド関連のキャラクター、コクピット、オーガノイドの配布が終わりました。
今後の予定は一部キャラモデルで細かいミスをしてるデータがあるので、
それの修正差し替えとTOMY版シャドーフォックス、HMM版シャドーフォックスのPMX化です。
シャドーフォックスはHMM版だけの予定だったんですが、配布されてるゾイドは基本TOMY版で一体だけ高密度の
モデルが混ざると違和感しか感じないのではないかと思ってTOMY版もPMX化することにしました。
今日仕事から帰ってきたら早速PMX化作業を進めていきたいと思います。
次の更新もお楽しみに~。
- 2014/06/06(金) 00:17:21|
- MMD
-
| コメント:0
-
| トラックバック:0
前回から約3日ぶりの更新です。
今回はチーム・ブリッツ戦闘メンバー最後の一人、バラッドハンターと
その愛機のシャドーフォックス・コクピットの配布記事です。
まずはバラッドから
配布先↓
http://bowlroll.net/up/dl39713
そしてフォックスのコクピット。
配布先↓
http://bowlroll.net/up/dl39726
この二つのモデル公開でゾイドバトルに参加する戦闘メンバーがMMD上で揃いました!
残すはトロス博士と、ブリッツの母艦であるホバーカーゴの操縦席です。
次回の更新もお楽しみに。
- 2014/06/02(月) 23:25:37|
- MMD
-
| コメント:0
-
| トラックバック:0