お久しぶりです。
先月更新し忘れてしまっていました。
今日思い出したので慌てて更新しましたw
まずはHMMブレードライガー、ホエールキングの追加。
そしてサラマンダー3種、ライガーゼロ3種。
地味に順調にゾイドは増えていっています。
ゲーム的に大きな変更点はありませんが、時間や天候が追加されました。
今後も開発は継続していきますので応援よろしくお願いします!
それでは来月の更新をお楽しみに。
スポンサーサイト
- 2017/04/08(土) 21:48:26|
- 3D製作
-
| コメント:0
-
| トラックバック:0
こんばんは。
12月はバタバタしてて更新ができませんでした。
改めて新年あけましておめでとうございます。
年末の12月31日に体験版の配布動画を公開しました。(解説文からダウンロードできます。)
昨年はまるまる1年ゲーム製作に時間を割きました。
今年もほぼまるまる1年ゲーム製作をしていく予定です。
ミクの10周年も何かしたいなーと考えていますので、今年も1年よろしくお願いします!
次回の更新をお楽しみに!
- 2017/01/01(日) 19:10:45|
- 3D製作
-
| コメント:0
-
| トラックバック:0
約1ヶ月ぶりのブログ更新です。
今回もゲーム製作の続きです。
ようやくゲームらしい設定がほぼ終ったので近々体験版として配布予定です。
(配布開始は5月14日予定です。)
体験版の操作説明動画はこちら。
先月はかなり多くの要素の追加調整を行っていて簡単には説明できないですが、
モーションの修正、判定の追加、エフェクト再生の追加など多岐に渡って調整をしました。
今現在プログラマーさんが不具合を修正してる最中で、受け取り次第さらに調整を加えてから配布予定です。
もうしばらくお待ち下さい。
必要スペックは
Corei7-920 グラフィックボード GTX780Ti メモリ8GB ぐらいあれば快適に動くと思います。
今このゲームを作っている私のPCスペックがこのぐらいなので。
それでは次回の更新(5月14日にこの記事を更新します。)をお楽しみに!
- 2016/05/03(火) 10:17:10|
- 3D製作
-
| コメント:0
-
| トラックバック:0
久しぶりのブログ記事更新です。
今月もいろいろとありましたが、ゲーム製作は順調に進んでいます!
現在の状態はこんな感じです↓
前回の動画と違うところはだいたい動画内で紹介しています。
他にGDCで無料公開された大量のSE素材から必要な物を見つけて編集、
これまで持っていたSE素材のリネームとボリューム調整。
ゲームで使用するBGMを、フリー素材で気に入る物を見つけるまでネットサーフィンとかもしてます。
おおいぬ座さんのボイス収録も無事に終わり、ゲームに必要な素材はだいたい揃いました。
今現在私はゲーム用のエフェクト素材をEffekseerというソフトで作っています。
これがなかなかに優秀で、これでほとんどのエフェクトを賄えそうです。
https://sites.google.com/site/effekseer/
来月はエフェクト素材全てをゲームに組み込み、SEの追加、プログラムを作っているメリルリルさんから
更新したプロジェクトを受け取りながらデバッグしていく事になると思います。
来月末の4月30日にEntyの支援者に体験版を先行公開。
10~14日ほど間を空けて5月10以降に一般公開という目標で作業を継続していきますので、
これからも応援よろしくお願いします!
- 2016/03/31(木) 19:38:34|
- 3D製作
-
| コメント:0
-
| トラックバック:0
皆さんこんばんは。
何だかんだでもう3月になっちゃいましたね。
ゲーム製作の方は着実に進んでいます。
進捗動画はこちら↓
youtube版↓
現在この動画からさらに進んでいて、全ての武器のモーションと必要な3Dモデルの追加などをしています。
それと無駄に容量がでかくなっていたバーサークフューラーのデータの軽量化、音データの削減など等。
次回更新するときはライガーゼロ シーザー・ザ・キングのモデルが動かせるようになってると思いますのでお楽しみに。
- 2016/03/01(火) 18:23:27|
- 3D製作
-
| コメント:0
-
| トラックバック:0